★健康スクール畑★~収穫後~
2022年08月04日
健康スクール畑では、現在ひまわりが咲いています♪
野菜の収穫は終わりましたが、皆さんに楽しんでいただこうと
藤田さんが植えてくれました♪
写真が撮りやすいように道も作っていただいています!
ひまわりの様子を見に来てください♪
2022年08月04日
健康スクール畑では、現在ひまわりが咲いています♪
野菜の収穫は終わりましたが、皆さんに楽しんでいただこうと
藤田さんが植えてくれました♪
写真が撮りやすいように道も作っていただいています!
ひまわりの様子を見に来てください♪
2022年08月04日
7月19日・20日に収穫を行いました~!
1日目は雨が強く開催できるか不安でしたが、
皆さんが集まる頃には雨もやんでいました♪
4月に植えた野菜はこんなに成長しました!
最後に、藤田さんからスイカをいただきました♪
藤田さん、植付から管理、収穫まで本当にありがとうございました。
2022年06月21日
第2回たいき親子健康スクール開催しました~!!
「蜜蝋(みつろう)ラップ作り体験」
蜜蝋ラップとはなんぞや?
布を蜜蝋(みつろう)でコーティングすることで、物に合わせて形状を変えることができ
蜜蝋がもつ抗菌・保湿性の効果で野菜や食品の鮮度を保って保存ができます。
さらに繰り返し洗って使えるので日々の生活からラップの使用頻度を減らしプラスチックごみの削減にも役立ちます。
SDGsについて勉強中・・・
SDGsとは「誰ひとり取り残さない」
クイズを交えながらとてもわかりやすく教えていただきました♪
お気に入りの布で蜜蝋ラップ作り♪
できたよ~!
とってもいい笑顔♪
楽しく作ることができました!
次回健康スクールは
7月農業体験「野菜収穫祭」を予定しています♪
2022年06月16日
現在の健康スクール畑の様子を紹介します!
梅雨入りし、雨が多いですが順調に成長中・・・♪
★えだまめ★
一気に成長したような♪
★トウモロコシ★
こちらも、ぐんぐん成長しています!
スイカの様子を見ようと近づいていくと・・
ブーンとハチさんがたくさん!
スイカのトンネルには、受粉のお手伝いをしてくれる
ハチさんの巣箱がありました♪
おいしくな~れ!
来月の収穫が楽しみです♪
管理等を行っていただいている、藤田さんありがとうございます!
2022年06月02日
えだまめ・トウモロコシを植えて5週間経ちました!
事務局男性職員で草刈りを行いました!
トウモロコシもこんなに成長しました♪
えだまめもお大きくなりました♪
皆さん楽しみにしているスイカ!
順調に成長中です♪
そして・・♪
トマト・ピーマンが畑に仲間入りです!