JA,愛媛,農業協同組合,大洲,JA愛媛たいき,JA共済,農業,金融,加工,貯金ならJA愛媛たいきへ

大
中
小
文字サイズ:
  1. ホーム>
  2. 営農日記

営農日記

11/15の放送は「たいきのれしぴ」>>丹下真奈のたいきのらじお

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
丹下真奈のたいきのらじお
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

11/15は「たいきのれしぴ」
料理男子くぼっちが
旬の富有柿を使った
ジャムをご紹介します。
パンにもヨーグルトにも合います♪

詳しいレシピは番組放送後にUP!
お楽しみに~♪

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
リスナープレゼント
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
プレゼントの応募は「南海放送アプリ」から!
応募には番組内で発表する「収穫ワード」が必要です。
――-----
南海放送アプリをダウンロード

「送る・応募する」をタップ

「応募する」をタップ

「📻ラジオ」の「たいきのらじお」をタップ

必要情報を入力

応募完了!
――-----

ꕥスマホ、パソコンからは「ラジコ」が便利。
http://radiko.jp
ꕥ番組の感想もお待ちしております♪

 

・~・~・~・~・~・~・~・~・~
JA愛媛たいきpresents
✼ 丹下真奈のたいきのらじお ✼

放 送►►毎週金曜日、午前9:35~9:40
(江刺伯洋のモーニングディライト内)
放送局►►エフナン南海放送ラジオ
ꕥFnam(FM)ラジオ:91.7・91.2
ꕥAMラジオ:1116
・~・~・~・~・~・~・~・~・~

 

11/10は「元気!えひめ農業」>>大洲市長浜町、西村さんご夫妻

農業はえひめの力!
愛媛農業の未来を応援する番組
南海放送「元気!えひめ農業」

11月10日㈰の放送は
JA愛媛たいき
JAひがしうわ

***

JA愛媛たいきからは
大洲市長浜町でキウイフルーツと柑橘類を栽培する
西村さんご夫妻をご紹介します。

@nishimuranoen

様々なチャレンジと
農業や故郷への想いを
たっぷりお話いただきました。

美しく手入れされた園地に
たわわに実るキウイフルーツはとっても綺麗。

「本当の食べ頃を知ってほしい」
と話す西村さん。
そして、知る人ぞ知る
「あの」フルーツも登場します。

ぜひご覧くださいね!

••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••

JAバンクえひめ presents
元気!えひめ農業
▶放送局▶南海放送
▶放送日▶11月10日(日)、16:00~16:30
▶進行役▶藤田晴彦、岡内ひかりアナウンサー
••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••

放送内容は後日
南海放送のホームページからもご覧いただけます。

11/8の放送は「大洲農業高校」>>丹下真奈のたいきのら>>

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
丹下真奈のたいきのらじお
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

11/8は「大洲農業高校」
生徒さんが取り組んでいる
大洲産トマトを使った加工品
「サルチャ」について
商品開発への意気込みたっぷりに
お話いただきました。

そして11月9日(土)は
「100周年記念農業祭」
生徒さんの学びとアイデアたっぷりの
食と農と文化の祭典です。
ぜひご来場ください♪

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
リスナープレゼント
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
プレゼントの応募は「南海放送アプリ」から!
応募には番組内で発表する「収穫ワード」が必要です。
――-----
南海放送アプリをダウンロード

「送る・応募する」をタップ

「応募する」をタップ

「📻ラジオ」の「たいきのらじお」をタップ

必要情報を入力

応募完了!
――-----

ꕥスマホ、パソコンからは「ラジコ」が便利。
http://radiko.jp
ꕥ番組の感想もお待ちしております♪

・~・~・~・~・~・~・~・~・~
JA愛媛たいきpresents
✼ 丹下真奈のたいきのらじお ✼

放 送►►毎週金曜日、午前9:35~9:40
(江刺伯洋のモーニングディライト内)
放送局►►エフナン南海放送ラジオ
ꕥFnam(FM)ラジオ:91.7・91.2
ꕥAMラジオ:1116
・~・~・~・~・~・~・~・~・~

 

11/1の放送は「富有柿」>>丹下真奈のたいきのらじお

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
丹下真奈のたいきのらじお
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

11/1(金)の放送は
JA愛媛たいき柿部会の若宮会長が
今が旬の「富有柿」をご紹介します!

柿の大ベテランのお話は
興味深くて楽しくて
笑いが絶えない時間でした。

リスナープレゼントはもちろん…♪

ぜひお聴きくださいね!


∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
リスナープレゼント
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
プレゼントの応募は「南海放送アプリ」から!
応募には番組内で発表する「収穫ワード」が必要です。
――-----
南海放送アプリをダウンロード

「送る・応募する」をタップ

「応募する」をタップ

「📻ラジオ」の「たいきのらじお」をタップ

必要情報を入力

応募完了!
――-----

ꕥスマホ、パソコンからは「ラジコ」が便利。
http://radiko.jp
ꕥ番組の感想もお待ちしております♪

・~・~・~・~・~・~・~・~・~
JA愛媛たいきpresents
✼ 丹下真奈のたいきのらじお ✼

放 送►►毎週金曜日、午前9:35~9:40
(江刺伯洋のモーニングディライト内)
放送局►►エフナン南海放送ラジオ
ꕥFnam(FM)ラジオ:91.7・91.2
ꕥAMラジオ:1116
・~・~・~・~・~・~・~・~・~

 

レシピ「新米の菜飯」>>たいきのれしぴ

この時期、直売所では
間引きした大根の葉っぱが並んでいます。
新米の時期になると
我が家の食卓に必ず出ていた定番メニューで
学校給食でも食べた記憶があります。
シンプルな味付けですが、とてもおいしいレシピなので
みなさんに知ってもらいたくご紹介させていただきました。
ぜひ作ってみてください!

(料理男子:くぼっち)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

【材料(2人分)】
ごはん……………茶碗大盛り2杯分(約400g)
間引き大根の葉…100g
塩…………………小さじ1/2
白いりごま………少々

【作り方】
①大根の葉は水できれいに洗います。特に根本、茎の内側はしっかり洗い流します。

②鍋にお湯を沸かして塩を大さじ1(分量外)加えます。大根の葉を根元から入れ、30秒ほど茹でます。火を止めて1分ほど置いたら、鍋から取り出し水で冷やします。

③茹でた葉を軽くしぼって、5ミリ程度の長さに切ります。ボウルに入れて、塩を小さじ1/2を加えて全体をよく混ぜ合わせ、5分ほどおきます。

④ボウルにご飯を入れ、水気を絞った葉っぱを加えてさっくり混ぜ合わせます。茶碗に盛り、仕上げに白ごまをふりかければ完成です。

【ポイント】
☑塩加減はお好みで調整してください。
☑今回はシンプルに大根の葉とゴマだけで作りましたが、ちりめん、塩昆布、炒り卵などを加えても美味しいです!

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

ページトップへ