いもたき 【料理男子のたいきのれしぴ】
大洲の郷土料理といえば、いもたき!
大洲産のおいしい里芋を使って
乾椎茸の甘めのお出汁でじっくり煮込む
くぼっちオリジナルの野菜たっぷりいもたきです。
里芋のねっとりホクホクの触感がたまらない一品!
ぜひお試しください。
【料理男子くぼっち】
【材料(4人分)】
里芋…………………………400g
鶏もも肉……………………300g
にんじん……………………1本
ごぼう………………………1本
干し椎茸……………………5個
板こんにゃく………………1枚
油揚げ………………………1枚
<Aだし汁>
椎茸の戻し汁………………1000㏄
醤油…………………………100㏄
みりん………………………大さじ3
砂糖…………………………小さじ2
だしの素……………………大さじ1
【作り方】
<下準備>
干し椎茸は1000㏄のお水に一晩つけて戻しておきます。
①里芋は皮をむいて乱切りにして、沸騰したお湯に入れ4~5分程度火にかけて、竹串が貫通する程度になったら湯切りしておきます。
②にんじん、ごぼうは皮をむいて食べやすい大きさに乱切りにしておきます。
③こんにゃく、油揚げは湯通しして食べやすい大きさにカットしておきます。
④鶏もも肉はひと口大にカットしておきます。
⑤干し椎茸は水気を絞って、軸を取り除き半分に切ります。
⑥椎茸の戻し汁、醤油、みりん、砂糖、だしの素を入れ、カットした具材を入れて30分程度煮込んで味をしみ込ませたら完成です。
【ポイント】
⇨調味料はお好みで調整してください。
⇨里芋を選ぶ時のポイントは、丸みをおびていて、ずっしりと重いもの。また、表面に土が残っている方が乾燥を防ぎ、しっとりとしています。
動画は公式YouTubeをご覧ください↓↓↓
いもたき 【料理男子のたいきのれしぴ】
チャンネル登録、コメント、グッドボタン、お待ちしております♪
くぼっちに作ってほしいレシピも募集中!
#料理男子
#いもたき
#日本三大芋煮
#レシピ動画
#愛媛たいき営農部 #愛媛たいき農協 #愛たい菜
#愛媛県 #大洲市 #agriculturalcooperative #photo #agriculture
#南海放送ラジオ #丹下真奈 #たいきのらじお #ラジオ #radiko
#たいきのれしぴ