ブロッコリーのフリッタ―>>たいきのれしぴVol,15
脇役になりがちなブロッコリーを
主役級に変身させるフリッターをご紹介します。
「フリッター」は、揚げ物料理を意味します。
お野菜が苦手な方にもおすすめ!
ぜひチャレンジしてくださいね♪
【材料(4人分)】
ブロッコリー…1房(約200g)
揚げ油…適量
塩…適量
(ころも)
てんぷら粉…80g
片栗粉…大さじ1
水…60cc
卵…1個
粉チーズ…大さじ1
【作り方】
①ブロッコリーは水洗いし水気をしっかりふき取り、小房にわける。茎は皮をむき、半分に切る。卵は、白身と黄身にわけ、黄身と水を合わせておく。
②ボウルに卵の白身を入れて、少し角が立つまで泡立てる。水と黄身、てんぷら粉、片栗粉を加えて、さっくり混ぜ合わせる。
③揚げ油を180℃に熱し、①のブロッコリーに②のころもをつけて、きつね色になるまで揚げる。
④半分の量を揚げたら、ころもに粉チーズを加え、残りのブロッコリーを揚げる。
⑤器に盛り、塩を添えていただく。
◇ポイント◇
・下茹でをしないので、ブロッコリーの栄養とおいしさをたっぷり感じられます。
・卵と片栗粉を加えることで、サクサクッ、フワフワに仕上がります。
・ころもに、青のりやカレー粉を加えても。
・ケチャップやソースを添えてもおいしいです。
***
フェイスブック、インスタグラムでは
料理男子のレシピ動画を公開中です。
スマホで下記のURLを読み込んで、ぜひご覧くださいね!